
北野工房のまち│三宮
会場サイズ・料金
※詳細は備考欄をご確認ください
会場名 | 面積 | レイアウト別収容人数 | 目安価格 (1h) |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スクール | 島型 | 口の字 | コの字 | 正餐 | 立食 | シアター | ||||
3階講堂 | ---/--- | --- | 250 | --- | --- | --- | 100 | 150 | ¥3,000〜 |
備考
- キャンセル料
- お問い合わせください
- お支払い方法
- ご利用当日に現金
- その他注意事項
- ■価格は【税別】で表記しております。
(目安価格は、各会場ごとの最安値価格となっております)
次の項目に当てはまるご利用は出来ません
(1)公の秩序又は善良な風俗を害する恐れがあると認められるとき。
(2)施設又はその付属設備を損傷し、または滅失する恐れがあると認められるとき。
(3)個人または特定の団体、その他の者を誹謗中傷すると認められるとき。
(4)個人または特定の政治団体、宗教団体の営業、主張、信条、宣伝に関すると認められるとき。
設備・備品
- 備品
-
- マイク
- スピーカー
会場について
1階には、神戸のスイーツや神戸土産を揃えたお店が並び、人気の神戸牛コロッケや豚まんなどのテイクアウトもできます。
2階には、小さなお子様やご家族連れ、どなたにもお楽しみいただける60種類以上の手作り体験ができる工房や、神戸ならではのアクセサリーや雑貨のお店、ゆっくりくつろげるカフェもあります。
レトロモダンな小学校の校舎をリノベーションした、20以上の店舗の集う館内で
どうぞごゆっくりとお買い物や体験教室をお楽しみください。
そして・・・北野工房のまちで「ここにしかない神戸」を買って、食べて、体験していただき、思い出のヒトコマとなりますようにスタッフ一同心より皆様のご来館をお待ちしています。
-
旧北野小学校は1996年(平成8年)3月に全校生徒数119名となり、この児童数の減少と1995年(平成7年)におきた阪神淡路大震災の被害によって、隣接する小学校との統合が決定され、閉校となりました。
87年の長い歴史があり、卒業生のみならず地域住民の方々からも、閉校を惜しみ、思い出の詰まった校舎を保存してほしいという声が多くあがり、1998年(平成10年)7月11日に『北野工房のまち』が誕生しました。 -
アクセス・地図
- アクセス
-
- JR神戸線 元町 徒歩12分
- 地下鉄 西神・山手線 三宮 徒歩12分
アイコンの説明
- 1時間から利用可
- 日祝営業
- 24時間営業
- 飲食可
- 大音量可
- 荷預かり可
- 駐車場あり
- 喫煙スペースあり
- インターネット利用可
- ケータリングサービスあり
- スタッフ常駐
- 駅から徒歩5分以内