全国の貸し会議室・レンタルスペース 相場一覧

大宮・さいたま新都心の会議室は
会議室セレクトにお任せください!
                                会議室セレクトで取り扱っている、大宮・さいたま新都心にある貸し会議室は、セミナーや研修、講演会にトークショーなど、多用途にご利用いただけます。レイアウトを変更すれば、ワークショップや面接でのご利用も可能!
大宮・さいたま新都心の会議室の料金相場
大宮・さいたま新都心の料金相場は、10名程度で利用できる貸し会議室が1,000円ほど、31~50人程度で利用できる貸し会議室が2,000円ほどの相場だといえます。また用途に合わせて、有料備品も充実しています。:
大宮・さいたま新都心の貸し会議室の料⾦相場情報(1時間あたり利⽤料平均)
2025年10⽉31⽇現在
| 最⼤収容⼈数 | 1時間あたり料⾦ | 会議室数 | |
|---|---|---|---|
| 1~10人 | ー | ||
| 11~30人 | 1,050円 | (2) | |
| 31~50人 | 2,100円 | (1) | |
| 51~100人 | ー | ||
| 101~200人 | ー | ||
| 201~500人 | ー | ||
| 501~1000人 | ー | ||
| 1001人~ | ー | ||
大宮・さいたま新都心の会議室の用途
大宮・さいたま新都心での貸し会議室の利用用途はさまざまですが、セミナーや研修、講演会にトークショーなど、多用途にご利用いただけます。
レイアウトを変更すれば、ワークショップや面接でのご利用も可能!
大宮・さいたま新都心と会議室について
大宮は、大宮は埼玉県のさいたま市にあるJR大宮駅を中心とするエリアです。
東京の都心部からのアクセスも便利な立地にあり、多くの人で連日賑わいを見せています。広い敷地の自然あふれる公園、新幹線から機関車まで展示されている鉄道専門の博物館など、魅力あるスポットが豊富です。
小さな子供連れの家族が楽しめるお出かけスポットも充実しています。東京都特別区部への通勤率は26.7%、浦和市への通勤率は5.5%。平成13年5月1日に旧浦和市・大宮市・与野市が合併し、埼玉県初の百万都市として誕生した「さいたま市」。平成15年4月1日には全国で13番目の政令指定都市に移行、また、平成17年4月1日には岩槻市と合併し、関東を代表する都市に成長しています。さいたま新都心駅西側には、主に国の行政機関が集中している「官庁街区」や世界最大級の可動システムを持つ「さいたまスーパーアリーナ」などがあります。スポーツイベント・コンサート・テレビ番組の収録・講演会・株主総会・見本市会場など、さまざまな用途に対応しており、最大37,000席を使用できる国内最大級の多目的アリーナとなっている。
エリアから貸し会議室・
レンタルスペースの相場を見る
        これから貸会議室を利用したいと思っている人の中にはどのくらいの相場なのか知りたいと思っている人もいるでしょう。
相場はそれぞれ地域によっても異なるので、ここでは利用する前に知っておきたい相場について紹介します。
- 六本木周辺
- 上野周辺
- 湾岸エリア
- 23区その他エリア
- 23区外・都下エリア
 
                            


